ディセンシアシリーズではアヤナス・サエル・つつむが販売されていますが、今回は人気の高いサエルの効果的な使い方をお伝えしようと思います!
サエルの使う順番は?
サエルは、
ホワイトニングローションコンセントレート
↓
ホワイトニングエッセンスコンセントレート
↓
ホワイトニングクリームコンセントレート
↓
CCクリームコンセントレート
の順番で使っていきます。
サエルの効果的な使い方は?
サエルを注文するとパンフレットとともに、サエルの使い方が書かれた説明書が同梱されています。
そちらの通りにスキンケアしていただければいいのですが、軽く説明しておきます。
化粧水
人肌程度に温めた後に顔全体に塗っていきハンドプレスします。
美容液
化粧水のように塗っていき、顔全体に指で伸ばしていきます。
クリーム
美容液と同様の方法で塗布して顔全体に広げていきます。
ベタつかないようになったらいよいよCCクリームの出番です。
CCクリーム
最後にCCクリームで紫外線などの外部ダメージをガードしましょう。
夏場などの特に紫外線の強い季節は数回にわたり塗っていくのがポイントです!
サエルとアヤナスの違いは何?
サエルとアヤナスはどちらも敏感肌用の化粧品として有名です。
サエル:シミ・くすみなどに対応したスキンケア化粧品。
アヤナス:シワやたるみ、乾燥に特化したエイジングケア化粧品。
サエルは抗酸化作用に優れ、アヤナスは抗糖化作用に優れています。
どちらのトライアルセットも送料無料の1480円とお求めやすい価格で設定されています。初回限定のキャンペーン価格なので、初めてディセンシアを使うという方にはオススメの購入方法です。
ちなみにアヤナスBBクリームは販売がストップしたそうです。
サエルの口コミと販売店舗は?
サエルの口コミはアットコスメで5.2だったのでかなり優秀です。アヤナスは4なので。
販売店舗はネット通販限定で、楽天やAmazonといった大手通販サイトの取扱店はないみたいです。
コメントを残す